忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/27 00:21 】 |
春合宿 1日目
【練習内容】
(午後 14:15~17:00)  (夜 19:20~21:00)
・準備体操           ・準備体操
・柔軟              ・柔軟
・滋賀ステップ         ・形
・ステップワーク
・基本突き蹴り
・移動稽古
・整理体操

【感想】
 午後から合宿の練習が始まりました。昼練では、移動稽古を中心に行いました。かなりの数をこなし、休憩もほとんど行わず厳しい練習になりました。普段の練習ではあまり長い時間の移動はできないので非常にいい練習になりました。夜は形を行いました。1回生は初めてのセイサンでしたが、覚えるためかなり熱心に取り組んでいました。
(2回生 金籐慶仁)
 移動稽古をしました。手と腰と足の決めのタイミングがバラバラであったり、体が前傾したりと修正すべき課題が多くありました。
(2回生 早田兼三)
 合宿初日ということで、自分に負けないという目標を立てて臨みました。しかし移動稽古の時に段々と浮いてきてしまい、まだまだ自分に甘えがあるということを実感しました。追い出しコンパの時にも注意されたように筋トレと思って練習しなければ、とも思いました。夜練は形でしたが解釈がまだまだ分からないので、そこを理解していかなければと思いました。
(2回生 松本拓也)
 ストイックさを追求しようと努力しましたが、自分に甘えてしまい、完全に行うことはできませんでした。
(2回生 前田祐哉)
 1日目からかなりの回数の移動稽古を行いました。それでも初日から全員で声を出しあって、良い雰囲気の中練習できていたと思います。夜の形練習では1回生は初めてのセイサンを一生懸命覚えようとしている姿が印象的でした。
(2回生 谷下遥)
 合宿初日、民宿に着いた後すぐに体育館に向かい練習を始めました。今回の合宿の目標は次の1回生のためにも新2回生として、基本的な動作や形が指導出来るよう先輩方から学ぶ事なのでよりいっそう真剣に先輩に教えて頂きながら練習に取り組んでいきました。やはりいつもと違う環境、違うメニューで練習は普段の慣れが無く自分自身の中で気付かなかったことがわかるようで、自分の突きの精度の無さと引き手がしっかりとれていないことが練習中に気になりました。ひとまずこの2つを合宿中の最低限の課題として自分に課すことにしました。形についても課題が多く、同じ1回生ができる形が自分はまだできなく、教えて下さった先輩に対して不甲斐ない思いと同時にとても悔しく思えました。この気持ちをバネにして、明日は出来ないことをひとつづつ取り組んでいこうと思いました。
(1回生 三谷展弘)
 練習で移動稽古を主に行いました。きっちりした前屈立ちをしようとすればするほど足の疲れもたまっていきました。疲れが溜まると甘えてしまった部分があったのでもっと自分に厳しく行うことができたら良かったと思います。
(1回生 渡辺雄紀)
 
PR
【2012/03/21 00:43 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<春合宿 2日目 | ホーム | 3月9日>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>